毎週続きますが、本日はPianoの発表会でした。
先週コンクールで弾いた曲を弾くのですが、
さぁ、テンポは上げられるのか

去年はブゾゾフスキー先生のコンチェルトが最初に有りましたが
(とも子先生の旦那さんもピアニスト。
オケの部分はとも子先生が何故かシンセサイザーで担当してた)
今年はJazz Bandが。
(先生の息子さんの在籍するバンドみたい)
jazz

なので事前のリハーサルが無かったです(早めに行ったのに

スイングとかそう言うのはあんまり感じなかったのですが(笑)
生演奏は迫力が有りました。
写真は撮れなかったけど先生とバトンタッチしたピアノの男子が
「眼鏡男子」でオバサンワクワクしました。
でも年々、そういうワクワクの度合いは低くなってます。
この分じゃどんどん老けるなぁ・・・見た目だけじゃなくて

さて、今日の奏ちゃん堂々と弾いてました。
緊張してなかったみたいです。
play

テンポも「弾ける範囲で」アップして、
音の粒が乱れる事も無く、
音楽的にも彼女の表現できる事はちゃんとやってました。
このクオリティがコンクールでも発揮できてたらねぇ。
でも最終地点がここまで来られたので母は納得できました

奏ちゃんお疲れ様!
end
・・・て、明日のレッスンに持って行く曲が無い

でも今日発表会で明日レッスンてきついわぁ。
とりあえず明日は先生に譜読みさせて貰うか(焦)

生徒全体はこんな感じ。日本人多いです。
元基の補習校のクラスメイトが2人も居ました(驚)
zenin

お友達からお花を貰いました
今年はピアノを始めようか考えてる子と
先生を探してる子を「来てみたら?」とお誘いしたのですが、
急遽、観に来てくれた子なども居てにぎやかになりました。

kinen

お花とか気にしないでねとお誘いしたのですが、
やっぱりお花貰った奏ちゃんは嬉しそうでした。
何より奏ちゃんはお花が好きな女の子なのです
聴きに来てくれるだけでもホントありがたいんだけどね
friend

元基はお友達に刺激を受けて
ピアノを毎日練習するようにならないかなぁ・・・無理だな。

発表会が有る事を重視して先生を探したんだけど、
元基もアタシと練習じゃやる気起きないかな。
あと一年位は自分で教えて様子を見ようと思います(笑)
だって間違える度アタシの膝に頭載せて来るんだもん。
弾けなくて泣くし、集中力は10分だし~

でも先生は褒めてくれるから頑張るかな。
ママ先生は怖いからねぇ~・・・(揺れる母心)